ドリップパックを攻略する4

2010年 02月 26日
市販のドリップパックは、メーカーにより粉の容量が異なります。
手元で少し調べるだけでも、7〜12gまでさまざまです。
粉の量が少ないほど難しい・・・!楽しむことは可能だけれど。
以下は追加情報。
●小さなカップで楽しむ
カップの大きさに余裕があると、ついつい多めに抽出してしまうものです。
これがおいしさを薄めてしまいます。カップが選べるなら、小さめのものを。
●急須で注いでみる
例えば急須のようなものでも良いです。小さめの容器に湯を移してから注ぐと、
給湯ポットから注ぐよりは扱いやすくなります。
もし急須の場合は、湯の量は容積の半分以下にします。
多少注ぎやすくなるはずです。ふたが不安定なら、先に外して使います。
結論:近道するなら「適切な道具を」です!
手元で少し調べるだけでも、7〜12gまでさまざまです。
粉の量が少ないほど難しい・・・!楽しむことは可能だけれど。
以下は追加情報。
●小さなカップで楽しむ
カップの大きさに余裕があると、ついつい多めに抽出してしまうものです。
これがおいしさを薄めてしまいます。カップが選べるなら、小さめのものを。
●急須で注いでみる
例えば急須のようなものでも良いです。小さめの容器に湯を移してから注ぐと、
給湯ポットから注ぐよりは扱いやすくなります。
もし急須の場合は、湯の量は容積の半分以下にします。
多少注ぎやすくなるはずです。ふたが不安定なら、先に外して使います。
結論:近道するなら「適切な道具を」です!
by mottano | 2010-02-26 09:21 | コーヒー抽出