●ヒトは動き出した。モノはどうだろう。
電車の乗客が増え始めた。
流行りの病気はピークを超えたのだろうか?
それともインターバルなのか。
***
コーヒーは涼しくなってきた頃に思い出したように売れ始める。
寒くなると、もう手放せないとばかりに求めに来る人がいる。
ストーブの前で静かに飲むもよし、
紅葉を背景に屋外で楽しむもよし。
楽しんでほしい。
***
コーヒー豆の流通は多少滞っている。
新豆の入荷ペースが遅延することがちらほら。
生産地では収穫が遅れていて、港ではコンテナが不足しているようで、
もろもろが重なって遅延しているらしい。
それでも、いつかは来るのだ。
来たもの、目の前にある豆と向き合う。
適切な飲み物として出て行ってもらえたらいい。そして、誰かの安らぎや笑顔のもとになれば、申し分ない。きわめて平凡だが、それが望みだ。