試算・仮想

2023年 08月 28日
●コーヒーはそもそも何なのかという問い
どこかの、誰かの参考になるのだろうか。期待はしない。
*
コーヒー生産者にとってコーヒーとは、換金作物である。
売ればカネになるから、作る。
消費者にとってコーヒーとは。生きるために必要なカロリーはほとんど得られない。
それでもコーヒーを摂取する理由とは。
**
他にもっとカネになりそうな作物があるなら、それを選択する可能性があること。
カフェインが健康に作用するという利点(そうでない作用もあるけど)、ファッションアイテムとして、またはなにかプラスアルファをもたらしてくれる道具として。
***
一方で、食料が足りなくなるかもしれない近未来。
この数十年で、ニコチンとアルコールの位置付けが変わってきた(なくてもいいもの、必要ないものへと意識が変化したこと)ことから、カフェインが次のターゲットになるのかもという仮説。
by mottano | 2023-08-28 15:53