人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もっと楽しいコーヒー

mottano.exblog.jp

ブログトップ

semスキン用のアイコン01 変わり目 semスキン用のアイコン02

  

2023年 01月 28日

●ゆくもの来るものがあって更新されてゆく
変わり目_a0165239_10295504.jpg
ここ数日の寒波到来で、朝はあちこちに氷を見ることができる。
画像のベンチも表面は氷に覆われている。

周囲の植物も、じっと耐えているものもあれば、今回の寒波をきっかけに枯れてしまったものがある。一時的に殺風景になるのだけど、これがあるために春の訪れはより映えるのではとも思う。

***
さてコーヒーのことをちょっとだけ。
最近のアナウンスで、ある銘柄の終売が伝えられた。長年主力扱いだった銘柄なので感慨深いものがある。
少し引いた目線で考えれば、農業は常に革新されるものだ。なので伝統的なブランドであっても中身は変化していることも珍しくない。
主力が切り替えになるのは、半強制的に新しいものへと向かうことになる。まだ見ない境地に足を踏み入れると考えれば、悪くない。

コーヒーの商いってのは、現代と向き合うことなんですよとつぶやいてみる。



# by mottano | 2023-01-28 10:38

semスキン用のアイコン01 年の瀬に semスキン用のアイコン02

  

2022年 12月 30日

●アレは5年目に入るのか

ずいぶん寒くなってきた。
12月後半だし、当然だが。
個人的には、月の前半に外出できない日があったので、その前後で気温差を大きく感じた。

***
流行りの病は足掛け5年目になるのか。
5年といえば、病などなくても色々と変化はあるものだ。
年の瀬に_a0165239_17012373.jpg
コーヒーだって変わる。
5年もあれば栽培技術も、品種改良もいろいろ進んでくる。

今年もコーヒーには楽しませてもらった。
商いという名目があるので新しい銘柄も、かなり試すことができた。
試すだけじゃなく、手応えがしっかりあった。

2023年も、新しい味わいとの出会いを楽しみにしよう。
良いお年をお迎えください。



# by mottano | 2022-12-30 17:07

semスキン用のアイコン01 熱さの加減 semスキン用のアイコン02

  

2022年 11月 26日

●ほどほどにがいいけど、塩梅は難しい

2010年にこのブログを書き始めたから、4年に1度のイベントも4回目になる。
コーヒーはそこそこ熱いのがいいけど、
スポーツのイベントはどこか冷静に見ていられたらいいな、というのが最近の気分です。
と、言いつつ。最近作ったブレンドの紹介。
熱さの加減_a0165239_10381758.jpg
勝つか負けるか、わからないから「勝負」なのだと。
わからないからこそ、面白い。

味わいは較べることはできるけど、勝負するって感じではないな。
未知の味わいは「わからないから面白い」という部分だけ共通ですが。



# by mottano | 2022-11-26 10:43

semスキン用のアイコン01 かぼちゃを飾り終えたらかぼちゃを食べる季節へ semスキン用のアイコン02

  

2022年 10月 29日

●外は寒いけど心は暖かくしよう

かぼちゃを飾り終えたらかぼちゃを食べる季節へ_a0165239_11013063.jpg

# by mottano | 2022-10-29 12:18

semスキン用のアイコン01 コーヒー本来の味とは semスキン用のアイコン02

  

2022年 09月 30日

●立ち位置により見える風景は違う

9月も終わり。
船便の遅延がずっと話題になっていたが、結局のところ来るものは来たし、今年もそれなりに楽しめそうだ。中米産が続々やってくるこの頃。

コーヒー本来の味とは_a0165239_16543429.jpg
1:コーヒーは果実の仲間である
どうして最近はコーヒーが「フルーティ」なのか。
コーヒーの果実は果物の一種ととらえても良いみたいだけど、果肉は今の所捨てられる運命にある。食べるつもりがないから、果肉部分を発達させる改良もされない。
その証拠に、カスカラティーと呼ばれる「コーヒーの乾燥果肉」は食べ終わったブドウの皮のような姿をしている。これはお茶にして飲めるのだけど、意外とうまいのだ。

果肉の味わいからコーヒー豆は影響を受ける、というのも経験則で見えてきたことだ。

2:コーヒーは黒くて苦いものだ
コーヒー豆の味わいのうち、フルーティさの部分は保管期間が長くなると失われてゆく。甘みや苦味といった部分は比較的長持ちする。
また、コーヒー豆を少し深く焙煎すると水色は褐色の度合いを深める。最終的に褐色と黒の区別がつかないところまで行く。そして苦味は増す。

保存や保管に耐える要素がいわばコーヒーの骨格で、それは広く知られるコーヒーの姿なのかもしれない。

なので、どちらも間違ってはいない。



# by mottano | 2022-09-30 17:17